坂口雅志の「グローバルトランスレーションアカデミー」を元受講生が絶対に勧めない理由

坂口雅志さんという特許翻訳者が「グローバルトランスレーションアカデミー」という講座を開設したようです。

私はその坂口雅志さんによる講座を受講したことがあります。以下の写真は、その時のテキストです。(当時、坂口雅志さんの講座は東レで開催されていました。左側の本に「所長:坂口雅志 著」とあるのが読めるでしょうか?)

そういうわけで、私は元受講生の立場から、坂口雅志さんの「グローバルトランスレーションアカデミー」をお勧めしない理由を記します。

特許翻訳は簡単か?

坂口雅志さんの「グローバルトランスレーションアカデミー」は、「中高生レベルの英語力を収入に変える魔法」などという宣伝文句を派手に掲げています。そんなに簡単なお仕事なのに、時給5,000円以上とのこと。しかし、そんなうまい話があるのでしょうか?

出典:グローバルトランスレーションアカデミー

中高生レベルの英語力というのがどの程度のものかわかりませんが、私は国際基督教大学を卒業後、アメリカの神学校で修士を取得しています。ちなみにTOEICはかなり昔に900点を取って、それ以降は受けていません。さらに、この講座を受講する前にはほんやく検定3級も取得していました。もちろん同業者の中では決して自慢することなどできない英語力ですが、それでも講座受講時、既に一般的な高校生よりは英語ができたと言っていいと思います。

そういう状態で、坂口雅志さんの講座を受講しました。かなり高額な講座でしたし、私も私なりに勉強したのですが、特許翻訳者にはなれなかったのです。私は努力や知識が足りなかったのでしょうか。もちろんそうかもしれません。では、他のベテラン特許翻訳者はどういう意見を持っているでしょうか?

業界を代表する特許翻訳者の一人、高橋さきのさんのコメントを引用しましょう。

ちなみに、私が受講したときにはお金がなかったので、牧師からお金を借りました。今もその借金を返し続けています。(つづく)

坂口雅志の「グローバルトランスレーションアカデミー」を元受講生が絶対に勧めない理由」への84件のフィードバック

  1. 平井京子

    坂口さんのLINEに登録した者になります。私自身、バイオ系の技術職で論文や特許明細書を時々読んでおります。

    あくまで私の意見ですが、特許を翻訳するにあたり、英語というよりも日本語で的確な技術用語をあてはめる検索能力や技術が必要なのではないでしょうか。
    そういう事を考えると特許の翻訳をされる方は、ある程度の予備知識があった方が優位だと考えられるので、単純に英語ができるだけでは難しいかと。もちろん分野にもよるかと思いますが、高校生レベルの英語で、他の技術系分野の知識がないとさらに厳しいのではないでしょうか。

    騙される人は、特許がどんなものか知らないでお金を払うんですかね…情報弱者をダシにするビジネスは根絶してほしいと思い、ここにコメントを入れました。
    乱筆乱文でしたらすみません(^_^;)

    返信
    1. 三根 翼 投稿作成者

      おっしゃる通り、技術知識がないと厳しいですね。この情報を隠して「中高生レベルの英語力でもできる」と宣伝するのはあまりに不誠実です。

      こういう講座に騙されてしまうのは、お金に困っていたり、精神的に追い込まれている方が多いようです。実は私も、派遣や二重派遣、アルバイトのような不安定な仕事を転々としていて、その状態を抜け出すためにまず特許翻訳に挑戦したのでした。だからこういう詐欺は全く許せません。弱い者を食い物にするのは、非常に卑しいことです。

      返信
      1. 岩佐正道

        中身も詳細も知らずに、うわべだけの情報で、不誠実だの卑しいだのと書くのは、あなたがそうだからでは?と思われな兼ねないですよ。(失礼!)

        返信
        1. 三根 翼 投稿作成者

          受講生から、「これなら,語学系YouTuberの動画を無料で見た方がマシ」「一瞬で挫折しました…。」という声をいただいています。
          私自身は、こういう広告を出すのは不誠実で卑しいと感じています。
          http://blog.edge-translation.jp/blog-entry-749.html

          返信
      2. 岩佐正道

        中高生レベルの英語では駄目!と言わないところが、坂口先生の人柄だと思います。
        そういう英語のレベルでは駄目!と、最初から塀を作りますか?と、他の方には言いたいです。
        申し込み時の説明に、こういう人は来ないで下さいと、言っていますし、書いています。
        例えば、”英語の能力が著しく低いのに、努力をしようとしない人”は、来ないで下さいと言っています。
        理科系の人は知っていますが、技術文書は、比較的平易なレベルの英語です。書く外国人によっては、何を言っているんだかわからない英文もありますが。(^^;
        また、理科系の人は、一般的に英語が苦手です。それに、多くの日本人の大卒の英語のレベルは、決して高くないです。多くは、見栄で、英語の能力が高いふりをしているだけです。と僕は思います。
        昨今の、IT系のオンラインプログラム講座を見てもわかる通り、6か月ですし、GTAの講座が決して高いとは言えないと思います。翻訳には、辞書を使ってもOKですし、中高生が翻訳者になれるとは、言っていない。大人の脳みそを持った人なら、中高生レベルの英語力でも、と言っているのだと思います。しかも、”努力しないで翻訳者になれると思っている人”は、来ないで下さいとも言っていたと思います。
        法律家や弁理士の資格が高貴であることを踏まえ、考えを巡らせてみれば、なぜ、高い単価になるのかがわかると思います。勿論、誰もがなれるわけでもなく、それ相応の覚悟が必要かと思っています。また、坂口先生は、特許翻訳の方が壁が低いから、いきなり、文芸だの映像の翻訳に行かずに、特許翻訳から入ってみてはどうか?とも言っているのでは?動画説明を見て、そうれが伺えませんでしたか?真面目に勉強している人がいるので、決して迷惑をかけないで下さいね、とだけ最後に言っておきます。

        返信
        1. 三根 翼 投稿作成者

          コメントありがとうございます。
          私が翻訳者として駆け出しの頃は、いわゆる理系の案件を手がけたことが多かったものです。
          最初に合格したトライアルも素粒子や電波に関する解説などといった内容が含まれていましたし、論文の英訳もしたことがあります。

          普通の翻訳学校などでは、TOEIC 900点以上など一定の英語力を要求するところが多いですが、これはむしろ親切心だと思います。
          プロの翻訳者にとって、「中高生レベルの英語では駄目!」というのは自明のことです。ある程度の英語力がなければ、まずは翻訳よりも英語を学ばないとお金をムダにしてしまうのです。

          広告の動画にはすべて目を通しています。その上で私が受けた印象は、特許翻訳は簡単だということばかりを強調しているということでした。岩佐さんはそのような印象を受けなかったのかもしれません。しかし他の方がどのような印象を受けたかについては、コメント欄が雄弁に語っています。たとえば翻訳対象である特許の文章を広告では全く扱っていませんね。
          坂口雅志さんが東レで教えていたことについては記事に書いていますが、その東レが特許翻訳講座を閉じたのは「商売として潮時が来たから」でした。これは私が東レの方から直接伺ったことです。
          特許翻訳者には、弁理士と違って資格はいりません。しかし、単価についてはどうでしょうか?
          私の手元にある、日本翻訳連盟発行の『翻訳白書』を見ても、他の分野と大して変わりません。実のところ、私が特許翻訳者を目指さなくなった理由もこの点にあります。

          さらに広告について言えば、極めて不誠実な表現が見られることもコメントで指摘されています。
          これについては私の方も証拠を入手しているので、別途詳しく扱いたいと思います。

          返信
          1. 岩佐正道

            「TOEIC 900点以上」は、昔からそう思っていますし、書いていますが、形式でしかありません。僕は、喋れるようになりたかったので、TOEICの勉強はしたことがない位です。評価をしなければいけないところは、怠けることができるし楽もしたい、主催者側はビジネスでもある。ですから、これを使って、TOEICで会話力すら測ろうとしていましたが、TOEIC900点は、参考でしかなかったということです。その証拠に、会話力を測るテストが出現しました。IELTSやVersantテストです。古いTOEICは、LRとSWに分かれました。Versantスコア分布を見てみると、TOEIC900点でも、喋れない人はいくらでもいる。TOEICの点数を上げるために、点数のためだけに、机上での勉強に明け暮れたことが伺えます。一方、TOEICの点数が低くても、喋れる人がいる。そうです。喋れるようになりたい人は、英会話学校に行くのです。そして、生身の人と英会話をし、身に付けて行くのです。僕は、英語は、読んで訳して暗記するのではなくて、会話をして身に付けるべきと、ずっと思っています。学校教育も、遅ればせながら変わってきました。仕事にもよるでしょうが、机上でのTOEICの勉強だけでは、明らかに不十分です。多くは、テストや参考書を相手にするのではなく、生きた生身の人間を相手にするからです。しかも、ネイティブが相手だったりもします。さらに、カジュアルではなくフォーマルであり、正確さも要求されるようなものであればどうでしょうか?意見の相違は、その辺りの解釈の違いでしょう。

        2. 日髙 流星

          お前はバカか!平和な事言ってるな!
          坂口に洗脳されてるのか?
          それとも坂口の回し者か💢
          知能の低い宮崎工業高校出身者だぞ!坂口は

          返信
          1. 岩佐正道

            久しぶりに、このサイトを見てしまいました。(^^;

            書きたくはないですが、敢えて書くと、常識知らずで、知能が低く、視野が狭いのはあなたです。坂口先生の出身、経歴をよく見て、また、広告も良く見直しましょう!もっと、大人の脳みそを持ちましょう。

            このグローバルな時代に、何をせせこましい視野の狭いことを言っているんだい?と言いたいですね。もっと、色々視野を広げてから書き込んだ方が良いですよ。誹謗中傷組の皆が、他の大勢の人達に笑われてますよ。だから、マイナーな意見としてでなく、僕は、堂々と、ここに書くことができるのです。

            あなたのような誹謗中傷なコメントを書くのは、大抵文系だと思っています。大学でも遊んでばかりで、ろくすっぽ勉強もせず、会社に入ってからも遊ぶことしか頭になく、勉強もしない、そんな連中でしょうね。

            僕は、根っからの理科系で、かつメーカー系ですから、工業高校出身の人で優秀な人をたくさん知っています。一緒に仕事をしていました。例えば、日本を沸かせた、JAXA, ISASのはやぶさを始め、これまでに、多くのプロジェクトで、たくさんの工業高校出身の人達が携わっていると思います。

            高卒で社会人入学で大学に入り、博士号を取得して、会社に戻った超優秀な人もいます。ちょっとやそっとの努力では追いつけないですよ。

            こうしている間にも、努力している人たちは、さらに努力を続けています。

            ”努力する”ことのレベルが、全く違うのです。

            あなた自身が相当のバカであることを認識していただけたなら、久しぶりにここにきて、これを書いた甲斐があります。

          2. 三根 翼 投稿作成者

            私は宮崎工業高校に親友がいたのでいろいろと思うところはありますが、まあそれはここでは言わないことにしておきます。(https://twitter.com/minetsubasa/status/1359822844125798401 には少し書いておきました。)アメリカではニューヨーク州立大学バッファロー校付属の語学学校にいたようですね。

            広告については、よく見直した方がいいです。とてもまともな広告ではありませんから。この問題については時間があるときに取り上げたいと思いますが、他の皆さんのコメントも読むと参考になるでしょう。

    2. 岩佐正道

      中高生レベルの英語では駄目!と言わないところが、坂口先生の人柄だと思います。
      そういう英語のレベルでは駄目!と、最初から塀を作りますか?と、他の方には言いたいです。
      申し込み時の説明に、こういう人は来ないで下さいと、言っていますし、書いています。
      例えば、”英語の能力が著しく低いのに、努力をしようとしない人”は、来ないで下さいと言っています。
      理科系の人は知っていますが、技術文書は、比較的平易なレベルの英語です。書く外国人によっては、何を言っているんだかわからない英文もありますが。(^^;
      また、理科系の人は、一般的に英語が苦手です。それに、多くの日本人の大卒の英語のレベルは、決して高くないです。多くは、見栄で、英語の能力が高いふりをしているだけです。と僕は思います。
      昨今の、IT系のオンラインプログラム講座を見てもわかる通り、6か月ですし、GTAの講座が決して高いとは言えないと思います。翻訳には、辞書を使ってもOKですし、中高生が翻訳者になれるとは、言っていない。大人の脳みそを持った人なら、中高生レベルの英語力でも、と言っているのだと思います。しかも、”努力しないで翻訳者になれると思っている人”は、来ないで下さいとも言っていたと思います。
      法律家や弁理士の資格が高貴であることを踏まえ、考えを巡らせてみれば、なぜ、高い単価になるのかがわかると思います。勿論、誰もがなれるわけでもなく、それ相応の覚悟が必要かと思っています。また、坂口先生は、特許翻訳の方が壁が低いから、いきなり、文芸だの映像の翻訳に行かずに、特許翻訳から入ってみてはどうか?とも言っているのでは?動画説明を見て、そうれが伺えませんでしたか?真面目に勉強している人がいるので、決して迷惑をかけないで下さいね、とだけ最後に言っておきます。

      返信
      1. 三根 翼 投稿作成者

        コメントありがとうございます。
        私が翻訳者として駆け出しの頃は、いわゆる理系の案件を手がけたことが多かったものです。
        最初に合格したトライアルも素粒子や電波に関する解説などといった内容が含まれていましたし、論文の英訳もしたことがあります。

        普通の翻訳学校などでは、TOEIC 900点以上など一定の英語力を要求するところが多いですが、これはむしろ親切心だと思います。
        プロの翻訳者にとって、「中高生レベルの英語では駄目!」というのは自明のことです。ある程度の英語力がなければ、まずは翻訳よりも英語を学ばないとお金をムダにしてしまうのです。

        広告の動画にはすべて目を通しています。その上で私が受けた印象は、特許翻訳は簡単だということばかりを強調しているということでした。岩佐さんはそのような印象を受けなかったのかもしれません。しかし他の方がどのような印象を受けたかについては、コメント欄が雄弁に語っています。たとえば翻訳対象である特許の文章を広告では全く扱っていませんね。
        坂口雅志さんが東レで教えていたことについては記事に書いていますが、その東レが特許翻訳講座を閉じたのは「商売として潮時が来たから」でした。これは私が東レの方から直接伺ったことです。
        特許翻訳者には、弁理士と違って資格はいりません。しかし、単価についてはどうでしょうか?
        私の手元にある、日本翻訳連盟発行の『翻訳白書』を見ても、他の分野と大して変わりません。実のところ、私が特許翻訳者を目指さなくなった理由もこの点にあります。

        さらに広告について言えば、極めて不誠実な表現が見られることもコメントで指摘されています。
        これについては私の方も証拠を入手しているので、別途詳しく扱いたいと思います。

        返信
  2. すいさん

    浅野という特許翻訳者が、これに似た勧誘文句で講座に釣っていたのを思い出します。それによると、全部無料サイトの自動翻訳でやれと。高い授業料で懲りた人たちが色々書込みしてますね。この方は老舗翻訳会社で講師経験あるようなのでどんな教え方するのかは知りませんが…?
    私も同じ会社の特許登録翻訳者ですが、読解力文法力は当然ですがそれ以前に技術分野への精通が求められます。文法的に見てどっちとも取れる英文の場合、これはあり得ないだろうと判断が必要な場面が多い。ここで間違ったら誤訳ですから。不幸な人が増えないように、発信して頂ければと思います。

    返信
    1. 三根 翼 投稿作成者

      ありがとうございます。この講師も、実は浅野講座に関わっていました。
      宣伝文句だけ見れば元の講座よりさらにひどくなったように見えます。
      被害者を少しでも減らすためできることをしていきたいと思います。

      返信
  3. 京華

    入会しそうになったものです。
    実際には受講していた人に聞きたいのですが、特許翻訳ってパターンが決まっているのですか。そこに単語の意味を入れていくだけですか。そう言うふうに教わるのですか。
    今回の募集のLINEスクリーンショットいくつか撮りましたがアップロード何処かにしたいのですがどこがいいですか?

    返信
    1. 三根 翼 投稿作成者

      騙されずに済んでよかったです。
      確かにパターンがある部分もありますが、それだけで全てが訳せるならそれこそ機械翻訳で済ませればいい話です。
      スクリーンショットについては、「#グローバルトランスレーションアカデミー」「#坂口雅志」などのタグを付けてTwitterなどで拡散するといいと思います。

      返信
      1. 京華

        返信ありがとうございます。
        Twitterでも一部発信していますが、枚数が多いので、YouTubeで発信しようと思っています。本当かどうか知りませんが、LINEによれば特許翻訳講座に約100名入会したそうです。
        私の力ではどうしようもないです。
        どうすれば情弱な人達に情報を届ける事が出来るのか?
        この記事を読んでいる方々、何かいい案がありましたらよろしくお願いします。

        返信
  4. Makiko

    坂口さんのLINEを購読し、説明は一通り聞いたのですが受講料が書かれていなかったので(後日公開らしいですが)調べていたらこのサイトを見つけました。三根さんにお伺いしたいのですが、なぜそれだけの英語力をお持ちだったにもかかわらず、また勉強したにもかかわらず、特許翻訳者になれなかったのでしょうか。(その核心理由は書かれていなかいように思われます)たとえば教え方に具体的な問題点があったとか、特許翻訳というジャンルがこのように特殊だったから、モチベーションを失うような事柄があった、などの実際の理由をお伺いしたいです。よろしくお願いいたします。

    返信
    1. 三根 翼 投稿作成者

      記事更新が遅れていて申し訳ありません。まず、そもそも当時は、翻訳者になるには英語力が不足していました。翻訳者という職業は、ここで書かれている英語力でもスタート地点に立てるかどうかのラインです。
      また、特許翻訳には技術知識、特許の知識が求められます。レートも昔よりかなり低くなっていて、決して「おいしいジャンル」ではありません。

      返信
  5. まさゆき

    坂口さんのLINE購読し、夢みたいなうたい文句に入会を本気で検討していました。 しかし受講料の提示を見てびっくり。 通常は80万円と50万円の2コース そこから先着者割引があるとのことでした。高すぎて現実離れしていると感じました。 具体的なテキストの提示がなく、夢みたいなことばかり書いてあるので信用できないと判断しています。入会を急がせるような誘導に不信感を持っています。

    返信
    1. 三根 翼 投稿作成者

      思いとどまってくださってよかったです。あれは詐欺ですよ。悪い連中が背後にいるんです。
      私も被害を防ぎたいという一心で、元受講生という立場でありながら、名指し、裁判沙汰覚悟で記事を書いています。
      (裁判になっても勝ちますが。)

      返信
      1. パドメ

        このサイトを見つけて良かったと思っています。あの9人の卒業生のインタビューは本物なのか怪しく思い始めました。実際に翻訳している具体的内容も何も無いですから。明日の21:00に受講料や全課程を公開されるそうですがまさゆきさんが書かれている50万とか80万なんて思いもしませんでした。世の中に美味しい話はないという詐欺の典型みたいなコンテンツに危うく入会しそうでした。

        返信
  6. くう

    最初無料で講座の料金が後出しは良く有りますね、このサイトを観て良かったです、破格な料金ですねビックリですそして有り難うござぃした。

    返信
  7. まさゆき

    LINEに登録した順に申し込み日程を設定していると推測されます。パドメさんと私とでは募集開始日が1日ずれているので、そもそも一斉募集などないのでしょう。早く申し込むように誘導されています。80万円 50万円のところを1日前に申し込みをする人は特別価格で50万 30万に割引するそうです。問い合わせが殺到しており、募集開始後、100人限定枠に大量に申し込みがありあと21人しか受け付けられませんので迷っている方はお早めに、等とのメールが次々に送られてきました。冷静に考えればこんな夢みたいなうまい話があるわけないことはすぐわかるはず。他の翻訳スクールを調べてみたら1講座6万円程度で受講できるようです。引っかからなくてよかったと思っています。

    返信
  8. スナダヤスヒロ

    一瞬、坂口さんの翻訳講座に興味を持ちましたが
    三根さんの体験談で、やめようと思いました。
    こういう記事はリアルを知る上で
    非常に有益なのでシェアリングしたほうが良いですね。危ないところだったかもしれません。
    うまい話はないということですね。カモられるところでした。情報提供ありがとうございます。

    返信
  9. 七星

    入会を検討して辞めた者です。
    キャンセル枠が発生してあと5名本日21時に追加募集されるようです。
    昨日坂口氏本人を名乗るLINEが来て、あなたは興味があるようだから、直接LINE返してくれれば特別に枠を確保する、と言われました。
    それに質問で返したら返信がありません。
    (それ以前に質問LINEしていますが、問い合わせが殺到して返信が追い付いていない、として1週間たった今も返ってきていません)
    説明がすべて本当だと仮定しても、体制が整っていない状況でしっかり講座が運営できるのか疑問です。
    コロナ禍で収入が減った方が多く、おいしい話につられて申し込みしてしまう人も出てきそうで心配ですね。

    返信
    1. 京華

      あと5名と坂口からのメッセージは私は11/29に来ましたよ。LINE登録日によって人によって締め切り日が違うのです。何日目にこのメッセージ次の日にはこのメッセージと決まっているようです。何人入会しているのかわかりませんが誰も入会していないかもしれません。100名とか数字はでたらめです。

      返信
  10. テックメイト

    特許検索業務を日常的に行っており、間もなく5年に達するものです。
    特許文献は確かに文法的に見れば簡略化された表現が多いですが、何より該当分野にかかわる豊富なな技術知識が、日本語と英語で単語レベルで並列して出る程度は要求されると思います。高校生程度の英語知識でと言いますが、これは学術論文も文法構造的にはそんな程度です。しかし、技術用語と、該当分野でのバックグラウンドの知識、大学で工学の単位を得ている程度の知識(構造力学、流体力学、電気工学、電子工学、情報工学、物理学、線形数学、物理数学、数学的記述方法、離散数学、確率論などで、できれば有機化学=私はダメでしたが)、および、できれば左記の企業における実務経験を積んでいる状況でないと、特許文献に何が書いてあり、いま何がテーマとなっており、その「特許性」がどこにあるのかをつかみながら翻訳文を書いていかねばならないので辛い作業になると思いますし、クライアントに見限られる可能性もあります。  いわれているよりは難しいはずだけど「主婦さん」がやっているということは、例えば「洗濯ばさみの日常の便利道具の発明」などの、実用新案的な分野を担当しているのかなー なんて考えていました。 あと米国とヨーロッパの特許庁の特許文献を日常的に目を通して、和文版と比較するような日々の慣れも必要かと思いますが。その辺に触れられていないので、「でもお高いんでしょう?」という疑問をもとに、名前と価格でググりましたらこのサイトに出会いました。 再考してみたいと思います。 やはり調べてはみるものですよね。

    返信
  11. オカダ

    情報、どうもありがとうございます。

    しかしながら、誹謗中傷で訴えられることもあるので気を付けてください。

    返信
    1. 三根 翼 投稿作成者

      お気遣いありがとうございます。ここまで書いているのですから、もうそれは覚悟済みです。
      訴えられたら、戦って、勝ちます。

      返信
  12. よしこ

    入学を検討していましたが、詐欺だったらどうしようと思って検索した所、こちらを拝見させて頂きました。
    やはりそうでしたか! 在宅ワークで高収入、少し夢を見てしまいましたが、申込みは辞めます。教えて頂いてありがとうございました。
    確かにLINEで質問しても、返信がないので、おかしいなとは思いました

    返信
  13. わんこ

    ありがとうございます。夢見ました。
    手法が怪しいとは思いましたが(笑)
    2020年12月9日、10日辺りに登録した人は、3話目ですね。まどろっこしい。いくらなの?と検索したら、こちらにたどり着きました。

    法律用語はある程度知っていますが、構造力学、流体力学、電気工学、電子工学、情報工学、物理学、線形数学、物理数学、数学的記述方法、離散数学、確率論、有機化学と出てきて、無理だなぁと思いました。

    通訳者、翻訳者が比較的多く出る語学系国立大出身で、周囲に翻訳者いますし、通訳者目指して血みどろの努力している人達を間近で見ていたので、やっぱり甘く無いですよねぇ。一般教養の通訳論の授業取っただけで、私は通訳者、翻訳者には、全く向いてないと思ったハズなのに。ついつい、以前とは比べ物にならない位、機械翻訳やアプリが発展しているから、フラフラっと血迷いました(^_^;)

    お忙しい、大変な状況の中、記事を書いてくださって、ありがとうございました!

    返信
  14. 高橋みつや

    どこから給与が払われるかの説明がないまま質問に答えていましたが、個人情報入力場面になったら疑おうと進んでいきました。80万円、50万円の説明ページにたどり着いていませんが、能力は問わない、時給5千円、好きな時間に仕事ができるをしつこく繰り返す点がいかにも怪しく重い第二話のラインを受信することなく辞めました。しかしこれで何人かから金を取って無罪で済むようならそれも問題だと思いませんか?騙された人はたいへん気の毒です。逮捕されることを望みます。

    返信
  15. せんつほ

    ありがとうございました。
    大変重要な情報でした。
    今は30名限定無料らしいです。

    返信
  16. 先ほど、危うく騙されて30万円クレジット一括のボタンを押しそうになっていた者です。
    でも怪しいよな…と検索して、
    こちらに辿り着くことができました!!

    そして、以前既に、浅野氏の講座には6万円ぐらい支払っています…
    でも、会員サイトがあまりに分かりにく過ぎて
    全く進まずでした。

    ともかく、私と同じように、
    無知がゆえに申込んでしまう人が
    いなくなりますように!!!

    因みに、私の場合は
    12/21が申込開始日で
    特典が残り21名!
    残り9名!と送られてきていましたので
    今まさに迷っている方もいるかもしれません!

    返信
  17. えいみ

    facebook広告でこの話を知りました。
    坂口氏を存じ上げなかったため、検索していてこのサイトにたどり着いてよかったです。

    特許翻訳は専門性が高いので時間5000円という翻訳料金も妥当なのでしょうか?
    日英で文字単価2-3円の感覚があり、素人に毛が生えた程度の私は1時間で
    がんばっても800文字程度しかできませんので、時間2000円程度です。

    AI翻訳ソフトがどんどん精度が高くなっていて一瞬で翻訳できてしまうし
    クラウドソーシング経由では、以前より単価が安くなっている印象があります。
    ずぶの素人じゃなくても、時給5000円なんて夢の世界にみえてしまいます。

    なお、広告は王道的な情報商材の誘致手法が使われていました。
    ただし、この手の誘致は、まっとうな広告でも使われています。
    情報商材がすべて怪しく見えてしまうことになるので、そういう意味でも辞めてほしいです。

    例えば、怪しい情報商材として、消費者センターに詐欺被害の通告などがでていたら、
    広告が承認できないような形が実現できれば、被害が最小限に食い止められると考えています。

    返信
  18. がっかり

    私も入会を考えて暫く悩んだ者です。つい夢見てしまう勧誘文ですが、やはりそんな数カ月で仕事に結び付けられるとは思ず、しばらく様子を見ていました。次々に送られてくる「あと何時間で締め切り」「あと何人で締め切り」という言葉に焦りを感じましたが、一度締め切ったあとに、また「特別にさらに安い条件で出来るコースを設けました」の様な内容の文が送られてきたり、終いにははそれも締め切られると、暫くしてまた最初から全く同じ勧誘文が送られて来たのには「やっぱりそうだったか」と思わされました。つまり、締切などはなく、何クールも繰り返されるようです。「悩んでいる方は相談してください」とあったので、一度相談してみましたが、質問に対する回答はなくて、「本当に諦めてしまって良いのですか?」という内容の回答でした。
    「私が責任を持って面倒を見ます」と、ありますが、そんなにどんどんと会員を増やしていって責任を持って面倒を見るなんて言うことができるとは思えません。
    こちらのサイトには本当に助けられたなと思います。ありがとうございました。

    将来的にこのような内容の仕事をしたい場合にはどのようなステップを踏んでゆけばよいのでしょうか?教えていただけたら嬉しいです。

    返信
  19. とおりすがりの翻訳者

    翻訳を長年やってる者です。坂口という方がどんな講義をするのかわかりませんが、誰でもできるといって誘導するのは誇大広告では? 翻訳はそんなに簡単にできるわけではありませんし、誰でもできるわけでもありません。特に特許は科学技術の知識がないとおいそれとはできませんよ。機械翻訳にかけて型におしこめばできるというような指導方法を浅野正憲がやっていたようですが、そこまで簡単に機械翻訳のポストエディットはできるものでもありません。80万円払っても結局稼げるようにはならないですよ。地道に普通の値段の講座に通うことができないような人たちが安易に購入しているような気がします。ある意味哀れです。情弱という言葉は好きではありませんが、自分で調べたり常識で考えることが出来ない人たちがこういうものにひっかかる。あまりにもひどすぎます。これを野放しにする日本にも消費者庁にもがっかりします。

    返信
  20. あい

    ショックです
    情報ありがとうございます。
    先に検索すれば良かったです…
    12月21日に入会してしまいました。
    10回払いなので解約したいのですがどうすればいいのか分かりません。
    LINEも返事がありません。
    お金もないので、何か情報ありましたらお願いします!

    返信
    1. 私も12月17日に入会しました。
      銀行振込で一括で支払いました。
      受講が1月1日から始まると聞いていましたが、事前に入るように案内されていたグループラインに入りそびれていて、1月3日にそのことに気付き今から途中参加しても大丈夫なのかと質問してみたのですが、今も返信が来ません。
      それで気になったのですが、あいさんはグループラインには参加されていますか?
      まず本当にグループが存在して、受講内容がちゃんと配信されているのかさえわからない状況でとても不安です。

      返信
    2. カワシマ

      私も同じ日に引っかかってしまったかもしれません。振り込んだお金はどうなるのでしょうか。。

      返信
  21. ドルフィン

    年末から、GTAのサイトに夢中になり本日1月5日に価格提示となり高額な費用にびっくりして、このサイトを見つけました。
    助かりました。本日21時が申込み開始とのことですが、申し込まずに様子を見ます。
    皆さんからの投稿内容の通りなら、諦めます。
    全く巧妙な詐欺ですね。

    返信
  22. ももぷ

    以前全く別の商材を購入した直後に詐欺である事に気づき、消費者センターに相談して時間はかかりましたが、最終的に全額返金してもらえた事があります。(1ヶ月半くらいかかりました)

    相談は弁護士さんでも良いと思いますが、私の場合詐まず弁護士事務所に電話してみたところ電話応対していただいた方に弁護士事務所だとお金がかかるのでまずは消費者センターに相談してみることを勧められました。

    そしておそらくですが、インターネット上の情報商材を購入した場合は訪問販売や電話勧誘とは違い、クーリングオフなども効かなかった気がします。

    そのような商材の中でも私の場合は販売会社の担当者と電話でのやりとりなどがあったので、そういった事が返金につながる鍵となりました。今回はLINEでの勧誘のみなので私の事象とは多少異なるかもしれませんが、それでも消費者センターに相談すれば何か道は開けるかもしれません。

    また、これは詐欺だ!という証拠に綱がつるようなものがあると良いと思います。こちらのサイトなどは証拠の一つになるのではないでしょうか。私も商材を購入した直後、詐欺であるかどうかの判断を求めて2時間近くネット検索し、ようやく「この商材は詐欺です」という事が書かれているページを一つだけ見つけ出しました。それでやっぱり詐欺なんだと思う事ができ、弁護士事務所に思い切って電話する事ができました。

    そして申し込みに至るまでの思い出せる限りの自分の行動をメモなどに記録しておく事をお勧めします。初めは100%無理かもしれないと思えても、もしかしたら私のようにこれが返金の決め手につながるかもしれない!というような針の穴のようなものが炙り出されてくるかもしれません。

    こんな経験をしてもまた情報商材の誘惑に流されそうになりました。
    このようなサイトが存在していてくれて感謝です。

    最後に参考になりそうな情報がありましたのでこちらにリンクを記載しておきます。
    https://enjin-classaction.com/column/detail/?columnId=1002&category=scam#:~:text=%E6%A5%AD%E8%80%85%E3%81%8B%E3%82%89%E8%B3%BC%E5%85%A5%E3%81%97%E3%81%9F%E6%83%85%E5%A0%B1,%E3%82%AF%E3%83%BC%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%BB%E3%82%AA%E3%83%95%E3%81%8C%E5%8F%AF%E8%83%BD%E3%81%A7%E3%81%99%E3%80%82

    どうかこのような被害がこれ以上広がりませんように!

    返信
  23. 三根 翼 投稿作成者

    皆さん、記事の更新などが遅れて申し訳ありません。
    コメントもすべて拝読しております。

    返金については、この方が成功しているようです。
    よかったら参考にしてください。
    https://note.com/kamex_0710/n/n97a55ce754e1

    返信
  24. 疑問

    坂口さんの講座、「仕事を絶対に紹介する」とか「絶対に稼げる」という契約内容なんですか?

    そうでなければ、半年で80万の学費、普通にあり得ますよね。

    何をもって、「詐欺」と言えるのですか?

    返信
    1. 三根 翼 投稿作成者

      詐欺と断言できる根拠はたくさんあります。実際に入ってしまった方々からの悲痛な声も届いています。
      少し時間はかかりますが、この疑問について丁寧に答えていきたいと思います。

      返信
      1. Ritz

        GTAに1月26日に迷いに迷ってぎりぎりのところで支払ってしまいました。悔しいです。10分割で¥32780、取り返したいです。家族には内緒です。送られてきた教材はとても判り辛く、システムや進行の仕方もはっきりしません。chatworkも見辛いです。そのchatworkの中で一人の方が,講座の受講をキャンセルしたいが、どうしたらいいか?という質問には、個別対応になるので、【GTA連絡専用LINE】までご連絡ください。とありました。私もchatworkに書き込みましたが、なぜか送信できません。

        返信
  25. mikko

    ありがとうございます❗助けられました。
    つい先日、翻訳に興味があるわけでもないのに、夢のような話におどらされてLINEに登録してしまっていました。このサイトをアップしてくださり本当に感謝です。

    返信
  26. 麻衣子

    実は現受講生です。募集人数が80名のところ300名以上。まずそこで約束が違いますし疑問がありました。この人数のため混乱が生じております。添削や演習問題返却も滞り、約束されたことが期日までに実行できていません。学習スケジュールが皆様滞ってしまう現実に私も不審に思っております。ただ、先生は皆様の要望にできる限り叶えようと頑張っていらっしゃいます。一方、事務局の対応は、ずさん。酷い。窓口の若い男性も信用できない。要件言っても検討します。上のものに伝えますしか言わない。途中解約しても返金は一切ありませんを主張するのみ。コミュニケーションを避けられる事態。こちらの話をきちんと聞いてくれない対応に憤慨しました。

    学習内容について、蓋を開けてみると、中高生レベルの英語力でできるレベルではない。技術知識、翻訳知識の全くない人向きではありません。この講座は他の翻訳講座を見てもかなりレベルが高い。それだけ頑張ればマスターでき、身につくことはあるかもしれませんが、おそらくこの半年ではトライアル合格は難しいと判断。誰でもできる文句は全く出鱈目です。翻訳者になれたとしても翻訳の仕事が入ればラッキーと思って下さいと言われています。ということは、ほぼ仕事はないと考えています。

    とにかく、バッグの事務局は本当に信用性なし。

    返金がないのでこのまま受講続けるしかないのかと思うとブルーです。正直、私は騙された被害者の1人になってしまったと後悔しています。

    返信
    1. のあ

      麻衣子さん、私も現受講生です。本当、そう思います。中高生レベルでできるものではないと、学習内容を見て愕然としました。これはついていけるレベルのものではないと。。
      場違いな所に登録してしまったと後悔しても遅かったなと。
      途中解約できるのかなと最近、思い始めていました。
      しかし、受講してしまった手前、やり遂げなければならないのかなと考えていました。
      事務局の対応も酷いですね。私は直接、連絡した事はないのですが、コミュニケーションを避けられる対応とかありえない!
      私も騙されたと思っています。何とか返金してもらいたいです。

      返信
  27. にしやん

    私も第3話まで視聴して大いに気持ちが盛り上がりましたが、動画視聴の間に質問をしましたが、回答はなく一方的に送ってくるだけだったので不審に思いました。昨日ふと他の翻訳スクールの情報を仕入れようとサイトを見ていたところ当サイトに目が行き詐欺だと知りました。明日21時に料金などが公開されるということですが、申し込みはしません。情報ありがとうございました。

    返信
    1. ナミ

      私も先程危うく申込みしそうになりましたが、
      その前にこちらのサイトにたどり着けて本当に良かったです。 情報を載せて頂いてありがとうございます!

      返信
  28. Y

    私も申し込んでしまった後にこのサイトを発見し、まだ振り込んでなかったのでキャンセルしたいとLINEしました。キャンセルの場合はキャンセル料10%かかりますという返信とともに特定商取引法に基づく表記というのが添付されていて、確かにキャンセル料10%かかる旨書いてあったのですが、その下にクーリングオフの記載を見つけました。申し込みを受領した日から8日以内に書面で送ればいいとあったので、これから送ってみます。間に合う方がいらしたらいいんですけど。

    返信
    1. E

      実は私も昨日6万円くらいのセルフ学習に申し込んでしまいました。何故か申し込まなくちゃ感が大きくなってしまって。だけどまだ振り込みをしてない時点でここにたどりつきました。キャンセルしたいとラインを送ったら事務局にラインして下さいと言われまだメールしてません。相手側には電話番号やメールアドレスは教えてると思いますがクーリングオフはやはりしたほうがよいでしょうか?
      このままスルーしようとおもってるのですが。個人情報を教えてあるので。
      消費者センターに電話しても繋がらず。
      誰か教えて頂けますでしょうか?
      よろしくお願いします!

      返信
      1. 渡邉ユカリ

        直接の被害者ではありませんが、実務翻訳者です。
        支払いをしていなかったのが幸いしましたが、そのままにしておくのも危ない気がします。
        法的にどうしたら一番いいのか私には的確なアドバイスができないので、やはりつながりにくくても消費者センターへ相談されるのが得策だと思います。相談される際は以下のようなウェブサイトを参考の上、消費者契約法に基づく不実告知に当たるため契約を解除したい、という方向でお話されると良いと思います。

        https://best-legal.jp/consumer-contract-law-13140#i-7

        返信
      2. 渡邉ユカリ

        直接の被害者ではありませんが、実務翻訳者です。三根さんと同様、この問題に胸を痛めている一人です。まだ支払いをされていないのが幸いしましたが、やはりこのままにしておくのは危ない気がします。とはいえどうすればいいのかは無責任なことは言えないので、つながりにくくても頑張って消費者センターへ相談されることをお勧めします。

        返信
        1. E

          渡邉ユカリさん 

          ご返信頂き、ご心配してくださりありがとうございます。
          消費者センターに連絡してみました。契約としては成り立たない。電話やメールがきたとしても何もしないほうがいい。といって下さったので暫く電話をきにしつつ様子をみてみようと思います。
          万が一また何かあれば消費者センターに連絡してみようと思ってます。
          ここにこれてよかったです。
          皆様も私もよい方向に向かうように願っています。

          返信
  29. Muskel

    情報開示ありがとうございます。
    外資系企業で長年勤務していますが、構造改革でリストラ推進+コロナで減益+個人の業務量増加でも給料据え置きの為、副業にと1話視聴しアンケート回答しました。
    エンドが気になりググったらこちらヒットして、やっぱり!!と納得。
    現在は特許翻訳ではなく、Youtubeなどコンテンツ系の翻訳で吊ってます。(昨今、翻訳は特許よりゲームの方が稼げると私個人は市場相場で見ています。)
    時給5,000円とか年収1,500万円と動画内の科白が怪しく、何処からクライアント紹介されるか言及無し、フリーになったら自力で仕事を取ってくる必要あり、この話が本当であれば周囲に金持ちがゴロゴロ居るはず….こちらの書き込みで目が覚めました!
    今日もお仕事コツコツやります(・∀・)

    返信
  30. たま

    三根様

    年末にクレジット決済してしまった者です。
    その後、消費者生活センターに相談。何度か話はするも、電話のみの対応はあっさりとしていて、もう無理なんじゃないかと弱気になっていました。
    このサイトは当初から拝見していましたが、1/10にあげてくださったこちら↓のおかげで返金することが出来ました!
    https://note.com/kamex_0710/n/n97a55ce754e1
    私もこの方と同じ一番少額のプログラムでしたが、皆さんが取り戻せることを祈ります。
    最後に、サイトを立ち上げてくださった三根様には、感謝してもしきれません。本当にありがとうございました。

    返信
    1. GTA被害者

      たま様

      どのようなやり取りで返金に成功したのかご教示いただけますでしょうか?
      私も返金を求め当局とEmailでやり取りをしているのですが、「詐欺じゃない」の一点張りで返金をしてもらえていません。法的手段を取ると言っても、「ご自由にどうぞ」という感じです。私が弁護士を使って高額になる前に詳しく知りたいです。お願いいたします。

      返信
      1. ぶみにゃんご

        法律上の「詐欺罪」は、一回も講座を開かずに持ち逃げしたときにしか使えないので、相手も「詐欺ではない」と言って泣き寝入りを狙ってきます。
        運営をただ相手にしても厳しいだけです。逃げ回るプロなんです。情報商材の。

        1)刑法上の詐欺で争うのではなく、商法の違反事項で争うことになります。
        そのためには、消費生活センターへの相談が第一歩となります。
        またクレジットカード分割の場合は、今後の支払いを止めてください。
        そして、あらゆる証拠を集めてください。見せないと相談ができませんから。

        2)上にもありますが、たまさんのnoteを購入してみてはいかがでしょう。(もうこちらは何度も訪問されないと思いますので。noteで質問できそうですし。)
        詳しい方法を教えてくださると思います。
        https://note.com/kamex_0710/n/n97a55ce754e1

        がんばってくださいね!

        返信
  31. ぶた

    LINE動画を全て見て今日の21時に講座価格の発表を聞く者です。すぐに申し込もうと思っていたところ、こちらのサイトを見つけました。怪しみつつもLINEの質問への返信が1日以内に来ているため、9割信じていました。やはりウマいことしか書かれていないサイトは詐欺なんですね。申し込み前に気づけてよかったです。

    返信
  32. 由美

    私はまだ一回目の動画しか見ていませんが、ラインは拒否しようと思っています。
    半年で翻訳の仕事ができるようになるとは思えなかったので、検索してこちらのサイトを見つけました。
    私も三根様には感謝してもしきれません!!
    サイトを立ち上げるの、勇気が要ったことと思います。
    ありがとうございましたm(__)m
    それと同時に、受験料を払い込んだ方達に、返金される方達が増えるよう願っています。

    返信
  33. かい

    私も三根さまに感謝です!

    英語力は三根さまと同レベルくらいかと思うので、大丈夫かなと思い申し込みを悩んでいました。

    ただ人を見た目で判断してはいけませんが、坂口さんの見た目がなんか怪しいことと、
    うっかり二重でラインを登録したらしく、時差で同じラインメッセージご来るようになり、明らかに一生募集ではないことを不信に思ってました。
    が、口座料が6万円ほどになり、これなら騙されたとしても諦めがつくかと思い、今夜の締め切り前に申し込もうと思ってました。
    危なかったです。
    本当にありがとうございました!

    返信
  34. Ritz

    麻衣子さん、のあさん、私も現受講生です。1/26日に10回払いの1回目¥32780決済されました。届いた教材みてビックリです。とても高校生レベルではないですよね。進め方も不明瞭ですし。次回の決済の前になんとか取り返したいと思い、受講キャンセルの旨LINEしましたが、2日後受けられないの返事。そこで、2/7日に
    https://note.com/kamex_0710/n/n97a55ce754e1 
    のサイトにあったようにメールしました。8日の返信(21:31)は以下です。↓

    お世話になります。
    GTA運営事務局です。

    ご返金に関してですが、
    ○○さまは、既に当アカデミーのサービスをお受け取りいただいておりますので、
    ご返金等に対応する事はできかねます。
    又、ご指摘の記事についてですが、
    当アカデミーも非常に迷惑しており、現在法的手段にて対応中でございます。
    当アカデミーへの批判や誹謗中傷には弁護士の方と協力しながら対応させて頂いております。
    ※基本的に批判、誹謗中傷する方の心理としては、嫉妬や妬みがほぼ大半を占めます。
    尚、当アカデミーが批判、誹謗中傷してきた方を逆に批判したり、誹謗中傷することはありません。
    1つの意見として参考にはさせて頂いております次第です。
    ネットで流れる信憑性の無い情報ではなく、
    実際にここで坂口先生の指導力を信じて、またご自身の可能性を信じて挑戦し続けて頂ければ幸いです。
    坂口先生が当初サービスに無かったWEBセミナーを開催したり等、
    「皆様に特許翻訳者になってもらいたい」という本気の思いが伝わっておりましたら嬉しく思います。
    どうぞ、よろしくお願いいたします。

    消費者庁へは連絡しますが、今後どうしたらいいのでしょうか? 途方に暮れております。

    返信
    1. 三根 翼 投稿作成者

      「批判は嫉妬の表れ」というのが、この手のビジネスの常套句のようですね。
      https://hbol.jp/238691/2

      記事には「これを言った人が批判的な論評に対してしっかり反論できていた例を見たことがない」とありますがまさにその通りです。ここに書いてあることはすべて事実に基づいていますし、講座の実態については皆さんのコメントが雄弁に物語っています。

      法的手段に対しては、私が訴えられた場合や記事削除などを求められた場合、こちらも法的手段を含めてあらゆる方法で徹底的に対抗していきます。

      返信
  35. カル

    つい一週間程前に申し込みをしようとしましたが、前日に何か口コミないかなと思い検索して、色々口コミを読んで当日は申し込みを辞めました。その後もラインが来て、口コミにあった通り残り21名、残り9名、重複があったので5名追加のラインが来ました。客集めとしては確かに胡散臭いですね。正当な会社ならそんなことはしませんよね。部屋探しをしてる時に不動産の人が「この部屋に他の方から問い合わせが来てます」みたいに嘘の演技をうつことがありますが。。。
    ところで、高校生レベルではない届いた教材のレベルとかラインに入れないとか添削が滞っているとか、色んな詐欺の面はひとまずおいといて、騙されて申し込んだけどお金払ったしということで6ヶ月とりあえず受講したという人はいらっしゃいませんか?途中で着いていけず挫折したとかではなくて。 インタビューの人は事務所の人かなんかの偽者、さくらかも知れませんが、ホントに実際にこの講座を受けて特許翻訳の仕事をしているという人はいないんでしょうか?
    1000人の人が30万コースを申し込んで売上3億、そのうち仕事に就いたのが6人、とかならさすがに誇大広告とか詐欺とか言いたくなると思いますが。。。

    返信
    1. 三根 翼 投稿作成者

      そもそもグローバルトランスレーションアカデミーが始まったのは2020年10月29日です。
      (それ以前にも坂口雅志さんはサン・フレアなどで教えていたようですが、その頃は「中高生レベルの英語力を収入に変える」などという非現実的な売り文句ではなかったはずです。)

      つまり、このグローバルトランスレーションアカデミーは6か月も経っていません。そのできたばかりの講座に体験談がある、このこと自体がちゃんちゃらおかしい話なんですよ。

      返信
      1. つきこ

        三根様 皆様

        今年になってこちらのサイトを知り、時々読んでいます、
        実は去年の秋に、第1期生として入会してしまった者です。
        三根様の言う通り、第1期生の募集なのに、受講者で現在翻訳者である方たちの
        メッセージビデオがあるのはおかしいですよね、
        限定100名のはずが、入会後すぐにLINEチャットの参加者は300人以上、
        そこから、あれ?と思いました。そしてテキストも、LINE上のサイトを開き自分で印刷する方式。
        皆さんやり方がわからず苦労していました。量的にも両面印刷しても4cmくらいの厚み。
        結構な量ですので、コンビニ印刷では料金も手間も、時間も大変です。
        30万円も払うのに、テキストすら送ってこないのか。。。と唖然としました。
        高齢の方も結構いたようですよ。その方達がちゃんとテキスト印刷できたか心配です、
        お勉強が進むとも思えません、とても中学レベルでは理解不可能ですから。

        いざ講座のテキストと動画を見て、あまりの難しさに(日本語英語ともに)
        1か月ほどで勉強をやめてしまいました。
        毎月¥32,780引き落とされる度に苦しくなりますが、実在しない会社という訳でもなし、
        詐欺だと明確に立証できないし、何より6か月の受講期間を過ぎているので
        泣き寝入りしかないと思っていました。

        1月から引き落としが始まり、多分10月までで全10回引き落とされます。
        広告の「中学生レベルの英語でOK」はさすがに嘘では?と思っていました。
        私は英語の成績もよく、大学も英語科だったので、頑張ればどうにかなるのでは?と思い
        申し込んでしまったのですが、バカだったなあととても悔やんでいます。
        今からあと2回分の支払いを、カード会社に相談して止められるものか聞いてみようか
        考えています。たまさんのサイトをのぞいてみようか、消費者センターに電話してみようか
        頭がぐるぐるしてとても苦しくなります。
        被害者の皆様、その後、進展があった方はどうか教えてください。
        よろしくお願いします。長文失礼しました。

        返信
        1. ぶみにゃんご

          翻訳者です。
          つきこさん、たまさんのサイトをのぞくのと、消費者センターに電話するのと、どちらも急いでください。
          クレカの会社にも、止める相談をしてください。
          GTAは根負けするのを狙っています。なので、法的なサポートを探さないと。おひとりで戦うのは大変です。

          返信
          1. つきこ

            ぶみにゃんご 様

            早速ご連絡いただきありがとうございます、嬉しいです。
            たまさんのサイトは見てきました。参考になります。
            残念ながら明日は祝日。火曜日の仕事の合間に消費者センターに
            連絡してみます。クレジット払いを止められるかも聞いてみます。

  36. カル

    なるほど(^_^)v
    そうですね。
    根本的なところで騙されなくて良かったです!
    ありがとうございました。

    返信
  37. きと

    ここに来れて良かったです。
    正に今、迷って評判をチェックしていました。
    今夜21時、受講者欠員で5名募集のラインが来るとのこと。
    コメントにもありましたが、2重にラインが来ていて、面倒だと思っていました。
    仕事に着いた方のインタビューをさっき、ずっと見て、わくわく感が高まっていました。
    事前に心置き無く、停止出来ます。ありがとうございます🌸

    返信
  38. きな

    こんにちは!ここに辿り着き、ありがたく思っています。
    そこで相談があります。
    私は、この度、ラインで登録していて、2/8にラインでの申し込みをしたものです。単純にお金の準備に時間がかかり、なかなか入金できないまま、不安になってきて調べたらここに辿り着き、申し込みラインをしたものの、入金はしていませんでした。
    そこで問題が出てきたのが、電話がかかってきました。
    どうやら申し込みいただいた時から8日間はクーリングオフがききますが、そのあとはキャンセル料がかかりますとのこと。
    申し込みの時点で住所なども入れなかった気がし、全く心配してなかったものの、申し込み時点では規約などもあったか、定かではありません。電話の方はその時の規約も書いていました、とのことなのであったんだと思いますがうっかりして、ついつい申し込みしてしまい、そのまま連絡してなかったのが良くなかった点です。
    しかしこの場合、どうしたら良いのか調べても分からず、どのようにしたらキャンセル料払わずにいけるのでしょう
    このまま無視するのも良くないはずです。。もし何かわかれば、ぜひお教えいただかませんでしょうか。
    こちらの投稿にお出会いできて感謝いたします。

    返信
  39. 鵜戸西 努

     講座の案内を最後まで観た後に、翻訳のプロとして35年間生計を立ててきた友人(日本育ちのアメリカ人)に話を聞きました。ちなみに、この人は翻訳の試験をする側にいる人でもあり特許の翻訳をしている現役の翻訳者です。① 、日本の英語力は30年前に比べて断然向上しておりバイリンガルも増えている。② 、①の理由により翻訳者は飽和状態で仕事の単価は落ちている。昔は1word 5円の単語チェックは1word 1円になっている。③、試験にはインターネットでの情報収集能力が今は必要になっている。
    つまり競争の激しい業界であることを知りました。確かに、自分の知り合いで発明をし特許の申請をしたい人はいない、と気付きました。この現実に講座申込者が急増すれば、なお仕事の単価は下がると大変厳しいとの結論に至りました。

    返信
  40. タカコ

    3月23日にすぐ申し込んでしまいました。今日は28日土曜日で、消費者センターも休み。月曜まで不安です。クレジットカ-ドで申し込んだので、カ-ド会社で引き落としをstop出来れば良いのですが…。カ-ド会社からの連絡待ちです。カ-ド会社から

    考えると、テキストの内容も見ずに決めたのは軽率でした。
    良いものかもしれませんが、100名越したのにまだ特典付延長、延長で、なんだこの会社は…と非常に不安になりました。
    今までの受講生の中で、何名の方たちが実際にお仕事続けておられるのか…その情報も欲しかったですね。実力ある友人の翻訳業の締切前の厳しさも知っているので(ほとんど身体を壊す)、もっと確かめてから決めれば良かったです。
    坂口先生も、電話で直接連絡出来るようにはして下さっているので、悪い方ではないと思いますが。
    いっそ、いつでも入れますよ〜と実際の事を言われたらよかったのでは…と思いませんか?
    ビデオに出られてた方達の日付も入れてほしかったです。
    あと、コ-スに関して、2種類設けてあるのも今となっては疑問です。高い方が良いに決まっていますからですね。ビデオに出られてた方達のその後がわかれば(実際にお仕事されてるのか)なお説得力あったでしょうね。

    今は複雑な気持ちです。。。

    返信
    1. 鈴木のぶみ

      タカコさん、その後キャンセルできたでしょうか。
      この方のnoteもご覧くださいね。削除されないようにあえて有料になさっていますが、その価値はあります。
      https://note.com/kamex_0710/n/n97a55ce754e1

      1月末に300人になった!と報告し、授業が滞っているのに、まだ受講生を入れている坂口が誠実な講師だとは、私は思えません。頑張ってください!

      返信
  41. 里見かず

    初級英文法をzoomの中だけでなく
    資料で確認、保存等も希望です。
    受講生用コンテンツへの入り方参照

    下記登録後 メールが届き
    講座アカウントが発行され
    1234のなかから
    先ず学びたいページへ移動

    に従っています
    宜しくお願い致します

    返信

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です